|
セリバオウレン開花
投稿日時 2008-3-10 14:19:50
執筆者 sanyasou
|

第2群生地内で、キンポウゲ科オウレン属の常緑多年草セリバオウレンが開花しました。
1センチ前後のごく小さな花をつけるため、特徴あるぎざぎざした葉の辺りを気をつけて探さないと見過ごしてしまいそうです。

小葉が「セリ」の葉のように切れ込んでいるところから、この名前が付いたそうです。
学名: Coptis japonica (Thunb.) Makino var. major (Miq.) Satake 和名: セリバオウレン 学名ステイタス: 標準
|
|