大國神社の山野草を守る会

アキノウナギツカミ

投稿日時 2009-10-5 13:39:09
執筆者 sanyasou
 秋の鰻攫

茎を触ってみると下向きの刺がざらざらとしており、ウナギでもつかめるとは言ったものです。タデ科の一年草で、別名をアキノウナギヅル。
 
 学名: Persicaria sagittata (L.) H.Gross var. sibirica (Meisn.) Miyabe

 




大國神社の山野草を守る会にて更に多くのブログを読むことができます。
https://sanyasou.info/x

このブログのURL
https://sanyasou.info/x/modules/weblog/details.php?blog_id=941