大國神社の山野草を守る会

遅咲きエリアでも、カタクリみつけ

投稿日時 2010-3-15 13:28:50
執筆者 sanyasou


より冷涼な第2群生地に4箇所設けた1メートル四方のカタクリ観察枠の中で、一枚葉(無性個体)が顔を出していました。

実は、夜中にイノシシが現れては土をほっくり返しているらしく、設置した観察ワクが谷底へ吹っ飛んでいるケースもあり修理して回っています。参りました。。




大國神社の山野草を守る会にて更に多くのブログを読むことができます。
https://sanyasou.info/x

このブログのURL
https://sanyasou.info/x/modules/weblog/details.php?blog_id=989