山野草日記 - sanyasouさんのエントリ |
sanyasouさんのエントリ配信 |
最新エントリ
2007/08/24
カテゴリ: 山野草日記 :
執筆者: sanyasou (1:00 pm)
|
西日本の都市部におけるクマゼミなど、ある種の偏った大発生が伝えられています。 クマゼミが枝と間違って、都市に張り巡らされた光ファイバーケーブルに産卵管を突き立て、断線する事故が多発しているとか。 陸で海で、ヒートアイランドや温暖化現象、それら人為的な営みの結果による環境の変化が原因となり、日常生活に深刻な影響が目に見える形で現れてきています。 今後100年国内では豪雨の脅威が増大するという警鐘が鳴らされ、その対策としても植樹運動の推進や、河川と向き合う事はとても重要なのでしょう。 |
2007/08/23
カテゴリ: 山野草日記 :
執筆者: sanyasou (2:40 pm)
|
あたかも舟を釣り下げたような独特の花を付けるツリフネソウ。 水辺の湿潤な場所を好むという、ツリフネソウ科の一年草で、一生を一年で完結するといいます。 山野草公園内には沢はありませんし、この場所にも水の流れはないのですが、間伐した丸太が積み上げてあるため適度な水分を保っており、栄養分も豊かな環境にあるためか、好んで生育するようです。毎年、丸太の隙間から顔を出して、綺麗な花をつけています。 試した事がありますが、ちょっと刺激してやると種をホウセンカのようにぱちぱちと弾け飛ばします。 |
2007/08/21
カテゴリ: 山野草日記 :
執筆者: sanyasou (11:28 am)
|
演奏曲は「千の風になって」 「ブランムースの森の歌」 「大きな古時計」 などを予定。 その他、おなじみの童謡など親しみやすい曲を山野草公園の自然の中で楽しむ、 公園初の音楽イベントです。(入場無料、神社の駐車場をご利用になれます) ※山野草公園第1群生地の色んな場所で自然な形でご鑑賞頂くため、 椅子席は特に用意してございません。あらかじめご了承ください。 ※雨天の場合やお集まりの聴衆の年齢層、また車椅子ご利用の方への配慮等を考慮して、大國神社境内へ会場変更する場合もあります。 演奏終了後希望者には、手作りの紙トンボや紙ヒコ−キのプレゼントがあります。 |
2007/08/18
カテゴリ: 山野草日記 :
執筆者: sanyasou (5:39 pm)
|
今日は10家族のグループのクラフト教室のため、天気予報に一喜一憂していました。 できれば屋外で、開放感をもって開催したいのですが、突然の雨にでも降られると台無し。。 迷いに迷って室内会場へ変更しました。 |
2007/08/17
カテゴリ: 山野草日記 :
執筆者: sanyasou (4:16 pm)
|
枯れ枝や木の実など、自然にあるものを活用するネイチャークラフト。 参加者が大勢になってくると、その素材を確保するのも結構大変だったりします。 昨年は餌に困った熊たちが街中へ出て来て大騒ぎになるほどに、どんぐりがほとんど採れない「外れ年」でした。 ましてや工作の素材にと私らが持っていってしまうのですから、たまりませんよね。。 |
2007/08/12
カテゴリ: 山野草日記 :
執筆者: sanyasou (5:06 pm)
|
発売中の「子育て情報誌mama*coco別冊「子連れでお出かけナビ」(780円)」に冒険広場が紹介されています。 親子でお出かけできるスポットを特集しているようですよ。 |
2007/08/10
カテゴリ: 山野草日記 :
執筆者: sanyasou (12:23 pm)
|
ユリ科の多年草、コバギボウシ(小葉擬宝珠)が開花しています。 今日は泉ヶ岳の宿泊施設“やまぼうし”夏休み企画で親子連れ11組30名余りが、山野草公園と冒険広場で思いっきり遊んでいかれました。 7月に続いて今回も好天に恵まれ、昼前には30度を越し汗だくになりましたが、自然を満喫なさった様子でした。 |
2007/08/09
2007/08/08
カテゴリ: 山野草日記 :
執筆者: sanyasou (10:40 am)
|
遅咲きのウツボグサにとまり、極細の管を巧みに操っての吸蜜。 オクモミジハグマの一部に、風車のような白い花を開くものが出てきました。 もう秋なんですね。 この夏、悔やまれる事があります。 例年ヤマユリに盛んに群がっていたカラスアゲハに、とうとうお目にかかれなかったのです。。 ←昨年撮影 |
2007/08/07