ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
山野草日記 - sanyasouさんのエントリ
 sanyasouさんのエントリ配信

最新エントリ
2007/08/02
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (12:06 pm)
きたる平成19年9月15日(土) 午後1時より2時頃迄

山野草公園杜の小径(第1群生地内)にて加茂オカリナ愛好会の皆
さんによるオカリナのコンサートを開催致します。


←会場周辺の様子

入場無料。当日演奏される曲目など、詳細につきましては決まり次第お知らせします。
2007/08/02
2007/08/01
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (4:00 pm)


独特の斑点がついた花を1〜3個つける、高さにして30〜60センチのユリ科の多年草です。
2007/07/30
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (1:27 pm)


ひっそりと人目につきにくい場所で、お手玉のようなつぼみを付けたキキョウが開花しています。これは・・植栽かもしれません(?)

 ※キキョウ(桔梗): キキョウ科の多年草 秋の七草のひとつ

  秋の七草とは、
  萩(はぎ) 、尾花(おばな:薄(すすき)のこと)、葛(くず) 、女郎花(おみなえし)、藤袴(ふじばかま)、桔梗(ききょう)、撫子(なでしこ)の七つの野草のこと。
2007/07/30
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (11:22 am)
普通は夏の土用をさし、立春・立夏・立冬の前18日間をこのように呼びます。

 静かな雨の土用となりました。
2007/07/29
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (1:30 pm)


第1群生地の橋周辺にはクルマユリが点々と生育しており、昨シーズンよりも株数が増えているのがはっきりと見てとれます。

 その「輪生葉」を車輪に例えたのが、名前の由来とか。
2007/07/28
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (11:30 am)
山形に数ある名山、その代表格ともいえる月山。

 今シーズンは巨大な雪渓がいつまでも居座り、特に頂上付近では歩道が使えず、やむなく上の岩場へと迂回するのですが、そこにはイワカガミなどの植物が群生しており踏み荒らしが懸念されます。




 やや終わりかけでしたが、ニッコウキスゲ(ユリ科)が群生しています。
午前中開いた花は夕方に閉じ、そのまましおれてしまう一日花なのだそうです。
 



 六月下旬頃から咲き乱れるコバイケイソウ(ユリ科)
2007/07/26
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (8:23 pm)
9月中旬頃、七つの谷あいの第2群生地を会場に、タカさんプロデュースによるオカリナのミニコンサートを計画しています。

 実現すれば、山野草公園にとっては初めての演奏会になります。

 「風の谷」に、オカリナの音色がどのように響き渡るのでしょう。
2007/07/24
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (8:48 am)
TOPページ「リンク集」に、仙台市青葉区南吉成「仙台自立の家」さんホームページリンクを貼らせて頂きました。

 第2回かたくり祭で提供して下さった美味しいクッキー、また食べたくなりましたよ。

 リンク集→https://sanyasou.info/doc/link.html
2007/07/19
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (8:03 am)


冒険広場「クラフト工房」の屋根の上に、いつの間にか出現したオブジェ。

 タカさんの新作です。

« 1 ... 105 106 107 (108) 109 110 111 ... 151 »