山野草日記 - sanyasouさんのエントリ |
![]() ![]() |
最新エントリ
2012/01/26
カテゴリ: 山野草日記 :
執筆者: sanyasou (3:58 pm)
|
![]() エネルギー消費を抑えるため地下深くで休眠していたカタクリたち。そろそろ目覚めている頃でしょうか。 ![]() カタクリの花の下側から浅葱のように生えている細い緑色の植物は、カタクリ一年生・実生(みしょう)です。 |
2012/01/01
2011/12/30
カテゴリ: 山野草日記 :
執筆者: sanyasou (12:50 pm)
|
本年は3月11日に発生した東日本大震災により、山野草公園でもコースの一部が一時通行不可能になり、その後も思うような活動は全くといってよいほど出来ませんでした。 震災からわずか一年後、私達はどのような心境で春を迎えることになるのでしょう。 願わくば、足元に咲く小さな花々に心を向ける気持ちが芽生えるくらいに日常を取り戻していますように。 来る2012年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 |
2011/12/17
カテゴリ: 山野草日記 :
執筆者: sanyasou (10:20 am)
|
宮城県 空間放射線線量率マップなどの情報を提供していますよ。放射能情報サイトみやぎ |
2011/12/17
カテゴリ: 山野草日記 :
執筆者: sanyasou (9:53 am)
|
以下は、東北えぽめーる通信よりの転載記事です。 今、注目されている「自然エネルギー」をテーマにした番組が、放映されることになりました。東北大学大学院工学研究科の中田俊彦教授が出演されます。自然エネルギーに関心がある方はご覧ください。 ○放送局:宮城テレビ ○番組名:「自然のチカラを探る! みちのくエネルギーWatching」 ○放送日程は、下記の通りです。(東北地方での放送のみとなります。) 【放送予定】 秋田 12/17(土) 10:30〜11:25 山形 12/25(日) 15:30〜16:25 青森 12/17(土) 10:30〜11:25 福島 12/17(土) 10:30〜11:25 岩手 12/23(金祝)10:30〜11:25 宮城 12/17(土) 10:30〜11:25 [問い合わせ先] 東北大学大学院工学研究科情報広報室 TEL: 022-795-5898 関連URL http://www.tohoku.ac.jp/japanese/2011/12/media20111212-01.html http://www.mech.tohoku.ac.jp/news/detail.php?cid=1&pid=382 |
2011/12/09
カテゴリ: 山野草日記 :
執筆者: sanyasou (10:46 am)
|
来春の山野草公園は平成24年3月20日(祝)午前9時より開園。(イワウチワの開花に合わせ、早まる場合もあります。) 第7回かたくり祭は、平成24年4月7日(土)午前9時より、カタクリの花のあるまでを予定しております。目安として4月24日(火)までです。 昨年の開花ピークは4月17日頃、開花株の数は過去最大規模に達した模様です。 ![]() ![]() 未曾有の震災から一ヵ月後では致し方ありませんが、あまり多くの方にお運び頂けなかったのは勿体無かった気がしました。 マスコミの方からもお祭りを開くのか?というお問い合わせがありましたけど、こんな時だからこそ粛々と・・・準備を進めさせて頂き、地震で落下した橋の周囲に迂回路を設けて開園にこぎつけたのでした。 そもそも・・かたくり祭は派手な演出等は一切無く、早春植物の開花を物足りないくらい静かに穏やかに愛でて頂くお祭なのですから・・・。 福島県の海沿いから神社に避難してこられた方々が、大変な思いをされているのにも関わらず開園に向けてお手伝いをしてくださりました。その節はありがとうございました! 一日も早い復旧・復興を祈念いたしております。 ![]() ![]() |
2011/11/29
2011/11/05
カテゴリ: 山野草日記 :
執筆者: sanyasou (1:10 pm)
|
草むらの中にリンドウが顔を出し始めました。 リンドウ開花 リンドウ 標準 学名: Gentiana scabra Bunge var. buergeri (Miq.) Maxim. ex Franch. et Sav. |
2011/11/05
カテゴリ: 山野草日記 :
執筆者: sanyasou (7:44 am)
|
NPO法人広瀬川の清流を守る会の情報です。 次回清掃は11/12(土) いつもご参加ありがとうございます。 次回清掃は、11/12(土)午前10時から。集合場所は広瀬橋(長町)。 三種の神器(軍手、火ばさみ、長靴)ご持参、3回以上で地域貢献証明を発行します。 天候による開催変更は、この掲示板でご確認下さい。 広瀬川の清流を守る会HP |
2011/10/06
カテゴリ: 山野草日記 :
執筆者: sanyasou (9:08 am)
|
リンクを貼らせて頂いている『NPO法人広瀬川の清流を守る会』様の活動を、掲示板(ごみ問題スレッド:広瀬川通信)にも転記させて頂いております。最近、河川清掃に足を運べなくて、残念です。。 <報 告> 9/10(土) 広瀬橋 広瀬川清掃 9/29(木) 五十集屋「政宗さんの川狩り」反省会 (参加8名) 名誉会長伊達当主からの銘酒と日下会長が山形県小国川、赤川で釣った天然アユの塩焼きを味わいながら、震災関連の話題で時間の経過を忘れていました。 <予 定> 10/08(土)午前10時から広瀬橋地区清掃 長靴、軍手、ヒバサミ持参 終了後に芋煮会を行います。(会員無料) 11/12(土)午前10時から広瀬橋地区清掃 12/10(土)午前10時から広瀬橋地区清掃 (終了後焼き芋会) 恒例の落ち葉で焼き芋会を行いますのでぜひご参加をお待ちしています。 |