ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
山野草日記 - 最新エントリ
 最新エントリ配信

最新エントリ
2008/07/14
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (11:36 am)


茎の根元に近いほうから咲き出し、ようやく全体として白い姿を呈してきました。
2008/07/14
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (11:30 am)


かつては真っ白な姿をしていたギンリョウソウ。
 
 結実期を迎えた今、茎は真っ黒になりかつての姿とは全く別物です。

 意識して探さないと、林床にこんなものがあるなんて気が付かないのも無理はありません。
2008/07/11
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (12:36 pm)
仙台のケヤキのことをもっと知りたくなってきた。

引用:
宮城の自然をたずねて より一部 

その昔、仙台藩ではケヤキは無断で伐ってはならない木だったという。

 あるお寺で総ケヤキ造りの山門を建てて役人にとがめられ「これはケヤキでなくツキである」と言い張り、言いくるめてしまったという小話がある。(ツキとはケヤキの古い名)


 ・ケ ヤ キ(欅)はニレ科の落葉高木(20〜40m)、数ミリ程度の小さな花は淡黄緑色(4〜5月)、実は径4〜5mmほど。


 特 徴:山野に自生し広く植栽されており、材は利用価値が高く、社寺建築や器具などに使われる。
     材質は重くて硬く、長年腐朽せず木肌は磨くと良い光沢が出る。

 用 途:街路樹、公園樹。材は建築・彫刻・楽器、お盆やお椀等。 
 
 その他: 名は「目立つ」という意味の「けやけき」に由来する
2008/07/10
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (7:50 pm)
一部でヤマユリが開花しています。

2008/07/10
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (11:47 am)
 開いてきました
2008/07/06
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (9:00 pm)


第2群生地「イワウチワの壁」付近の斜面を、カモシカの親子が餌を食みながら歩いていました。

 谷を挟んだ対岸からシャッターを切ったのですが、すぐに反応してこちらに気が付いた様子で、悠々と去っていきました。


 私事ですが、思えば・・・3年目にして初めてのご対面です。。(^_^)
2008/07/01
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (3:20 pm)


花の色、柿色から名前が付いたようです。

咲き始めなので、経過を見ています。

 学名: Epipactis thunbergii A.Gray
 和名:  カキラン
 学名ステイタス: 標準
2008/07/01
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (1:09 pm)
平成20年後半スタートの今日は、半夏生(はんげしょう)。

 今日が山開きという名山も多く、夏山シーズン開幕の頃ですね。

 雑節の一つで、この頃に降る雨を「半夏雨」(はんげあめ)といい大雨になることが多いとか。

 カラスビシャク(漢方の呼び名:ハンゲ)という、マムシグサに似たサトイモ科の植物もあります。


 
2008/06/30
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (3:56 pm)
仙台市地下鉄東西線工事に伴い、仙台市のシンボルである青葉通りのケヤキの一部が伐採された件は皆さんご存知の事と思います。

 本日、仙台市より公益性の高い活用法を提案した個人や団体への譲渡先が発表され、山野草公園&冒険広場でもネイチャークラフト講座の素材として提供させて頂ける見込みとなりました。

 詳細については今後、ホームページ等を通じてお知らせして参ります。

   タカさんオブジェ:オーケストラ

概要
●日  時:平成20年8月5日(火)〜8月17日(日)午前10時〜午後4時 出入自由

●場  所:大國神社冒険広場

●講  師:三浦孝男氏(生涯学習1級インストラクター:タカさん)

●内  容:枯れ枝クラフト、うぐいす笛作り講座
   
●参加費 :無料
  ただし「青葉通のケヤキ」使用のクラフトの場合募金として100円をご協力下さい
、移植費用の一部として仙台市に寄付する予定です。
  
  作品の画像をホームページ等でご紹介させて頂く場合があります、ご協力下さい。
     
●申込不要・年齢不問:当日、大國神社冒険広場「枯れ枝クラフト工房」前集合

      材料、工具等会場に準備あり 雨天決行

●主  催:大國神社の山野草を守る会/自遊創意クラブ(三浦孝男氏主宰)

●連絡先 : ・大國神社の山野草を守る会 
         〒989-3212 仙台市青葉区芋沢字末坂27‐14
          TEL 022−394−2724、FAX 022−394−2725
          HPお問い合わせフォーム https://sanyasou.info
      
       ・自遊創意クラブ 三浦孝男氏(タカさん) 
         TEL&FAX 022−373−3540
2008/06/30
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (12:35 pm)
 ハナバチやチョウが盛んに訪花中

« 1 ... 86 87 88 (89) 90 91 92 ... 151 »