ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
山野草日記 - 最新エントリ
 最新エントリ配信

最新エントリ
2018/04/09
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (12:57 pm)
おととい、昨日と仙台自立の家の皆様による手作りクッキーや工芸品などの授産品販売が行われました。少々肌寒い日でしたが、ありがとうございました。

園内ではヒトリシズカが早くも花をつけています。
2018/04/07
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (8:11 pm)
 かたくり祭開幕当日のカタクリ

今年のかたくりは開花が早く見頃も早まりそうです。お早めにお運びください!

諸々早いです。ヒトリシズカが咲き出しましたし、イカリソウも花を開き出しています。
2018/04/05
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (6:22 pm)
現在、第2群生地のイワウチワ、ショウジョウバカマが綺麗に群生しています。イワウチワの壁でもイワウチワが咲いています。

カタクリも点在して咲いています。セリバオウレンはほぼ花期を終えています。

※雨の日は滑りやすいので、特にご注意ください!
2018/03/31
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (3:03 pm)
 春の妖精こと、カタクり

 春の使者こと、イワウチワ

 花言葉は『希望』 ショウジョウバカマ

 花言葉は『素心』 シュンラン
2018/03/30
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (1:17 pm)


第1群生地のカタクリは一部で開花を始めました。イワウチワが見頃を迎えています。ショウジョウバカマも開花しています。

初めてさとう宗幸さんが山野草公園に、カタクリを観に来て下さいました。


ミヤギテレビさんの夕方の番組 OH!バンデス の収録が行われ、4月4日(水)午後5時15分頃に放送予定とのことです。

展望台にて一句詠んで俳句コンテストにエントリーして下さいました。なんと詠まれたかは番組をお楽しみに。
2018/03/27
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (3:42 pm)
かたくり祭にて恒例となっております、授産品販売のご案内です。

4月7日(土)と8日(日)は、吉成台の『仙台自立の家』の皆様による美味しい手作りクッキー、パウンドケーキ、水耕栽培野菜、工芸品など授産品販売を予定しています。(天候等により中止の場合があります。ご了承ください。)
2018/03/26
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (4:29 pm)
第2群生地の中でも、後から新たに開通したルートの一部でイワウチワガ開花しています。

遅咲きエリアと呼んで、第1群生地より後に咲くものと開園以来ずっと思っていましたが、初めて覆されました。何故なんでしょう?
2018/03/22
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (5:41 pm)
暖かい日が続き、解け残っていた雪が日に日に小さくなっていたところでしたが、昨日はまた少し雪が降りました。

早くに出てきたカタクリに、慌てるなとブレーキをかけてくれた、そんな風に私には感じられます。

今日は一日雨降りでした。何であれ、草木、動物、あらゆる生きものにとって、恵みの自然現象なのでしょうね。
2018/03/13
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (1:58 pm)


雪解けの山野草公園で、何時の間にかカタクリが顔を出していました。比較的地上に近いところに居る花を付ける前段階の一枚葉から出てきます。
花暦 カタクリ




イワウチワの葉の表面が、冬場の紫蘇色から、緑色に変化してきました。まだ花芽は付けていないようです。 花暦 イワウチワ
2018/03/08
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (2:02 pm)
もうすぐ東日本大震災から7年。

3月10日夜にはNHKで坂本龍一さんの特番が予定されているようですよ。

枯れてしまう前の「奇跡の一本松」の営みも、氏によって音楽に変換されていましたね。

⇒ ごみ問題掲示板 六ヶ所スレッド 


2012.2.20の山野草日記より
 
一本松

3.11後の4月初旬、気仙沼へ行く途中に陸前高田を通過したのですが自衛隊の支援車両でさえ渋滞に巻き込まれなかなか前へ進めない状態でした。どこが一番被害が大きかったなんていえませんが、車窓から飛び込んでくる惨状に言葉もありませんでした。

生活に追われ震災の記憶が日に日に薄れていくなか、昨夜、坂本龍一氏の出演するETVプログラムを見ました。(聴かせて頂きました。)

残念ながら生育は絶望的になりましたが、あの大津波から奇跡的に生き残った一本の松の木が発する息吹(生体電流)をサンプリングし音楽として変換 ・・発想が凄い。ある生命が存在した証を伝える手法って様々あるものです。植物標本であれ、写真であれ。
時を逃さない、という事も大切だなと思いました。

引用:

 〜各地の森を歩き、樹木の生体電位を測定。震災で壊滅的被害を受けた陸前高田の海岸では、1本だけ残った「奇跡の一本松」の電位も測定しています。

番組では、宮崎の森、ニューヨークの森、そして被災地を旅する教授の姿と、フォレストシンフォニー制作過程を追いながら、彼と森の関わりを描いています。また、「宇宙樹」の著作がある気鋭の文化人類学者・竹村真一と、自然と人間との新しい関係を模索する対談も行われる。

※当会の活動とは関係ありません。

« 1 ... 13 14 15 (16) 17 18 19 ... 151 »