ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
山野草日記 - sanyasouさんのエントリ
 sanyasouさんのエントリ配信

最新エントリ
2010/08/31
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (3:36 pm)
春先と間違えたのでしょうか
2010/08/30
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (3:34 pm)

何処から来たのか、いつの間にか殖えているツリフネソウ(一年草)の群落。

 渓流の近くなど湿地を好み、ホウセンカのように種を弾き飛ばし、あるものは水流に乗って遠くへ運ばれていきます。一年で一生を完結するので、子孫を残す事への執念が凄いのですね。 学名: Impatiens textorii Miq.
2010/08/30
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (9:14 am)

熟すと真っ赤になる、若い果実序が現れてきました。赤や紫など目を引く色彩の果実には、鳥や動物に食してもらい、運んでもらう事が多いといいます。
2010/08/30
2010/08/28
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (3:18 pm)


共にキク科のヤブレガサ(左)、オオカニコウモリ(右)。

今月は3組の児童館の野外活動プログラムを受け入れ、まず山野草公園を散策してちょっとしたガイドをさせて頂き、冒険広場のタカさんプラン(ロープクライミング体験・クラフト講座)へとつなぎました。

 子供たちにヤブレガサを指して、これが何に見えますか?と聞いてみると「花火」に例えたりして、「雨の日に使うもの」などとヒントを出さないと、破れた傘まではたどり着けないようです。カニコウモリも然り。

 学年によって興味もぜんぜん違うので、色んな「ネタ」をあらかじめ見つけておかないと「つまらない」と一蹴されてしまうので、一苦労です。。
2010/08/28
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (2:54 pm)


観察ポイントにしているミズナラは、葉も茂っており、攻撃の痕跡である「木くず」も少なくなっているようです。(強い雨で流されたか?)
 開けられた穴を塞ぐため2ヶ月前に刺しておいた「つまようじ」もそのままあります。
 なんとかこのまま、共生関係を保って生きていって欲しいと思います。
2010/08/28
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (1:47 pm)


・・といえば大曲が有名ですが、明治43年から始まり100年の節目に当たる今年は特に混雑が予想されるとか。
 大曲花火大会
2010/08/28
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (1:41 pm)


 学名: Hosta sieboldii (Paxton) J.W.Ingram var. sieboldii f. spathulata (Miq.) W.G.Schmid
2010/08/19
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (12:57 pm)
ユリ科の多年草
2010/08/12
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (11:11 am)


身体にくっつく種を探したり、樹木の名前を当てたりして山野草公園を散策しました。

冒険広場ではタカさんの指導で、ロープ・クライミング体験&クラフト講座で楽しみました。

« 1 ... 48 49 50 (51) 52 53 54 ... 151 »