ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
山野草日記 - 最新エントリ
 最新エントリ配信

最新エントリ
2007/05/06
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (10:39 am)
今日は立夏。

 春が終わり、夏らしくなリ始める頃。この日から立秋までが旧暦の夏で、きょうから月は変わって5月に入ります。

日に日に緑の濃くなっていく公園の風景。

 展開していく樹木の下では、カタクリ達が地上から姿を消しつつあります。さあ、アリたちの出番です。
2007/05/05
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (1:45 pm)
ヒメシャガはアヤメ科の常緑多年草。ヒメと呼ばれるだけにシャガより小振り、5センチ程度の可愛らしい花を付けます。公園内では、一部開花を始めました。
2007/05/05
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (1:33 pm)
たかさんの創作オブジェ群。もともとは人気の少ない寂しげ〜な場所だったのですが、よくこれほどまでに様変わりしたものです。  
 こどもの日の今日も気温が上がり、冒険広場ではコマ回しや、つなわたり等を楽しむお子さんの歓声が響きました。

境内を見下ろす高台では、鯉のぼり一家が元気よく風になびいていました。
2007/05/05
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (1:25 pm)
次々と花を開いていくチゴユリたち。よく探すと、その小さな白い花を2つ付けている事があります。
2007/05/04
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (7:29 am)
神社主催による境内風景や自然に関する写真展を予定しています。

 pdfファイルから申し込めるよう、インデックスページにバナーを用意しました。

 応募プリントサイズをA5としていますが、写真屋さんでは2Lサイズがそれに近い?とのことです。不慣れなものですみません。。

申込み書のダウンロードはこちらから⇒https://sanyasou.info/78-1.pdf
2007/05/02
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (9:18 pm)
今日で立春から八十八日目。

 「八十八夜の別れ霜」などといわれ、霜の心配がなくなる頃とされています。

 お茶摘みが始まるのもこの頃とか。


公園内ではチゴユリの開花を確認しました。
2007/05/01
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (5:07 pm)
今朝、冒険広場を覗いてびっくりです。

 いつのまにか手づくりシーソー&機関車?が出現。

 こんな感じのおもちゃ、子供の頃作った経験はありませんか。

 たかさんが作ると、人が乗れるサイズで表現してくれます

 
2007/04/30
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (8:21 pm)
多数のご来場有難うございました! アマチュア集団につき・・至らぬ点は平にご容赦を m(__)m さて、もうすぐ新緑の眩しい季節。カタクリたちが眠りにつく頃、縦横に勢い良く樹木が展開していきます。暖冬の影響は定かではありませんが、例年5月中旬頃にヒメシャガ群生風景があちこちに広がります。
2007/04/30
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (10:48 am)
今朝の第2群生地「イワウチワの壁」風景です。花期を終えたイワウチワが常緑の葉を広げて群生している傾斜のきつい斜面に、遅咲きのカタクリが点在して咲いています。こんなとき双眼鏡があると、花だけでなく野鳥や動物、昆虫観察などにもとても便利です。2匹の野ウサギが冒険広場の谷間で追いかけっこをして走り回っていたそうです。

今日は、約一ヶ月近く続いたかたくり祭の最終日。

 天気が崩れる前に幟をしまおうかと思っていますが、カタクリたちはもう少しだけ見学者を楽しませてくれそうです。
2007/04/29
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (2:04 pm)
2つの群生地とも結実を迎えたカタクリが多いのですが、よ〜く探すと開花中の花も見つけることが出来ます。画像は、早咲きエリア:第1群生地で昨日撮影したもの。同じような場所でもこれだけ花期のずれが起こるのは、地中の鱗茎の深さによるものか、ちょっとした日照、水分?? 鱗茎から分離した付属体からも、カタクリは増えて花を付けるそうですし、謎は多いようです。

5月12日(土)〜13日(日)にかけて北海道様似町(さまに)で「第5回かたくりサミット」が開かれ、シンポジウムや交流会が予定されています。各地でカタクリの謎に取り組む人々とお会い出来る事を、とても楽しみにしています。

« 1 ... 113 114 115 (116) 117 118 119 ... 151 »