ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
山野草日記 - sanyasouさんのエントリ
 sanyasouさんのエントリ配信

最新エントリ
2009/08/24
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (2:18 pm)


日当たりの良い野原などにつる状に生える、マメ科の多年草です。

 学名: Dunbaria villosa (Thunb.) Makino
 和名:  ノアズキ
2009/08/24
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (12:02 pm)
 境内地に点在している・・テッポウユリ?
2009/08/22
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (2:31 pm)


日本特産のつる植物で、別名キツネノササゲと呼ばれます。マメ科ノササゲ属の多年草。

 学名: Dumasia truncata Siebold et Zucc.
 和名:  ノササゲ
2009/08/22
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (2:18 pm)


野草園の調査事務局へ同定をお願いしました。
2009/08/22
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (2:02 pm)


一年草のツリフネソウが昨年弾き飛ばした種子から、次世代が現れています。既に花を落としているものもあります。

 沢辺など湿地を好むこの花は「ばね」の力を利用して飛ばした種子を渓流の水の流れに乗せるなどして、未知の土地へと子孫を送り込み広がっていきます。

 学名: Impatiens textorii Miq.
 和名:  ツリフネソウ

⇒花暦 ツリフネソウ
2009/08/21
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (12:10 pm)


 中国から伝えられた、キキョウ科キキョウ属の多年草。
 境内の意外な?ところに分布しています。

 学名: Platycodon grandiflorus (Jacq.) A.DC.
 和名:  キキョウ
2009/08/21
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (12:00 pm)
 野竹

山野の林内などにふつうに生える、セリ科シシウド属の多年草。

 通常暗紫色の花をつけますが、まれに淡緑白色の花をつけることも。
 
 学名: Angelica decursiva (Miq.) Franch. et Sav.
 和名:  ノダケ
2009/08/19
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (5:12 pm)
 

ユリ科の多年草です。つぼみも花もユニークですね。

 このほかにホトトギスやヤマホトトギスも生育しています。

 学名: Tricyrtis affinis Makino
 和名:  ヤマジノホトトギス
 
2009/08/10
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (11:45 am)
 四手沙参

四手」とは、神前に供する玉串や注連縄(しめなわ)などに垂れ下げる紙のことですから、なんとも神社にある公園に相応しい花ではあります。キキョウ科シデシャジン属の多年草で、名前は花冠が細く裂けている様子を例えたもののようです。

 ここ4年間の山野草公園・植物季節にまだ載せていないので、全国に分布する割には誰も見付けていなかった植物です。晴れた日によくよく観察してみようっと。 

 学名: Asyneuma japonicum (Miq.) Briq.
 和名:  シデシャジン
2009/08/06
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (4:44 pm)


地下茎は正月のお屠蘇にも使われてきました。

« 1 ... 63 64 65 (66) 67 68 69 ... 151 »