山野草日記 - 最新エントリ |
![]() ![]() |
最新エントリ
2023/03/14
カテゴリ: 山野草日記 :
執筆者: sanyasou (1:00 pm)
|
山野草公園は急坂が多く、車いす使用での入園は大変困難です。 ただ、大國神社境内でカタクリの花を見るチャンスはあります。 バス停があるエリアの池の近くに青龍神社が鎮座しており、その背後の土手に、少々見辛いですがカタクリが少しだけ存在します。カタクリの一枚葉が出てきていましたよ。 |
2023/03/14
カテゴリ: 山野草日記 :
執筆者: sanyasou (9:35 am)
|
第一群生地の一部で、一枚葉(花を付ける前の段階)のカタクリをみつけました。 例年より早いように感じます。 イワウチワの葉はまだ冬場の紫蘇色をしていて、徐々に若葉色に変化していき、やがて花芽を付けます。 |
2023/03/05
2023/02/13
2023/01/03
2022/12/31
カテゴリ: 山野草日記 :
執筆者: sanyasou (12:08 pm)
|
本年も山野草公園へお運び下さり、有難う御座いました。 至らぬところばかりとは存じますが、 令和五年もどうぞ、宜しくお願い申し上げます。 大國神社の山野草を守る会一同 |
2022/12/28
2022/10/14
2022/08/29
カテゴリ: 山野草日記 :
執筆者: sanyasou (10:44 am)
|
その名の通り、舟を吊り下げたような形態の花が密やかに咲いています。 種を弾き飛ばす一年草で、その年で生える場所が少し移動しています。 |
2022/06/14