ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
山野草日記 - 最新エントリ
 最新エントリ配信

最新エントリ
2011/04/10
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (5:07 pm)
自遊創意クラブ・三浦孝男さん=タカさんが子供たちの心配をしています。こういう時こそ一寸先を見つめてみませんかと、ブログで語りかけています。
http://ameblo.jp/asobinotatsujin-takasan
2011/04/10
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (12:57 pm)
2011/04/08
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (3:49 pm)
カタクリは、早咲きエリア=第1群生地(開園中)で少し咲いている程度です。例年よりおよそ一週間遅れでしょう。
イワウチワは、早咲きエリア=第1群生地で一部咲いています。

遅咲きエリア=第2群生地では、セリバオウレン以外は何も花が咲いていません。コース補修のため、もうしばらくお待ちください。
2011/04/07
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (11:04 am)
東日本大震災直後の大変な時期ですが、山野草公園は敢えて開放させて頂きたいと思っております。

過去5回のかたくり祭へご来場下さった皆様はご存知かと思います。

「かたくり祭」は授産品の販売や管理小屋でのお茶出し以外、派手な演出など皆無です。

そういった意味で、いわゆるお祭り的なものを期待されて足を運んで下さった方々には物足りなく、がっかりされていたかもしれません(?)実際マスコミの方から「お祭り」じゃないんだ、、と言われたこともあります。

長い冬から開放され春が訪れる。季節の移ろいを告げる自然の営み。

人間社会で何が起きていても、僅かの期間カタクリが地上に出てきて花を開き子孫を残そうとする。

心静かにそれら生命の躍動を感じ取り、観て頂いてじんわりと悦しむ、そんな機会を提供させていただく日々・・・なのではないかと個人的に思っています。
2011/04/01
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (9:00 am)
一部に倒木がありコースを邪魔してはいますが通れます。イワウチワの壁付近の大橋は無事です。

カタクリは、まだそれほど地表に出てきていません。開花株はまだ発見できません。

イワウチワもまだ蕾が出来ておらず、例年になく開花が遅れているようです。
2011/03/31
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (1:31 pm)


(左)山野草公園で先頭を切って開花するセリバオウレンが群生しています。冒険広場の周辺だと楽に?見られます。(右)マルバダケブキも出てきており、あっという間にカタクリを取り囲んで日陰を作ってしまうのです。
2011/03/31
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (1:22 pm)


(左)イワウチワの蕾が色濃くなって来ました。昨シーズンより一週間程度遅いようです。3月中に開花しないのは珍しいですよ。 (右)ショウジョウバカマも開花が昨年より遅めです。
2011/03/31
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (1:15 pm)
園内では壊れたルートを修復中で、まだ一般開放できません。ご了承下さい。


早咲きエリア:第1群生地にて (左)発芽から数年以下でしょうか、若いカタクリが揃って地表に出てきました。なんだかほっとします。(右)今年の開花第一号になりそうなカタクリ。すっかり準備が整いました。


(左)朝露にはまだ明るい早春の風景が映し出されています。(右)1m四方の観察枠内も日に日に緑が濃くなりカタクリが所狭しと春を謳歌していきます。
2011/03/30
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (4:31 pm)


早咲きエリア:第1群生地にて (左)カタクリの一枚葉(無性) 、(右)カタクリの二枚葉(有性=花を付ける)
2011/03/22
カテゴリ: 山野草日記 : 

執筆者: sanyasou (4:59 pm)


地震後、山野草公園では第一群生地の橋が落下して、カタクリ群生地への最短ルートが途切れてしまいました。現在、橋を渡らずにカタクリ群生地へ行ける別ルートを整備中です。
※山野草公園の開園は安全確保と諸々の状況を確認次第・・・4月にずれ込む模様です。(カタクリの一枚葉は既に多数地表に顔を出し始めており、一部にカタクリの二枚葉・花芽が見つかっています。イワウチワはまだ花芽がそれほど膨らんでいません。)

« 1 ... 43 44 45 (46) 47 48 49 ... 151 »